よくある質問

Faq

検索結果: 20件のよくある質問が見つかりました

はい、LAMP環境(Apache / MySQL / PHPなど)で使用される、OSS(オープンソースソフトウェア)の設計や構築のほか、パラメーターチューニングに関する技術的なサポートもおこなっております。

※ Windows・Oracleが提供する、商用ベンダー系のOS及びミドルウェアについては、ベストエフォート形式でのご対応となるため、ご要望に添えない場合がございます。

Alibaba Cloud や AWS など、お客様のニーズに応じて、最適なクラウドサーバー環境をご提供いたします。

弊社で対応可能なクラウドサーバーのプラットフォームは下記の通りです。

○ 阿里云(中国版)
○ Alibaba Cloud(国際版)
○ 亚马逊云科技(中国版)
○ AWS(国際版)
○ 中国聯通 / China Unicom

はい、VPS やレンタルサーバーなどのサーバー環境でも、SSH や RDP のポートを経由してリモート接続できる環境があれば、弊社にてサーバー運用保守・監視の対応が可能です。

ただし、お客様のシステム環境や仕様によっては、運用保守・監視の対応項目が制限される場合がございます。

弊社がお客様に代わって、クラウドサーバー環境の管理者を代行しますので問題ございません。

すでに稼働中のクラウドサーバー環境を、現行のままお客様からお預かりし、弊社で引き継いで運用保守・監視をおこなうことが可能です。(その際には、弊社が所有する監視ツールを、サーバー環境へインストールいたします)

また、弊社による、日々の運用保守・監視業務において、お客様のサーバー環境の設定やパフォーマンスに問題がありそうな場合には、システム運用の改善のために、パラメーターの再設定やチューニングのご提案をおこないます。

弊社へサーバー管理業務をお任せいただくことで、お客様は自社で新しく採用コストや労力を費やすことなく、お客様のビジネスの本業に専念できます。

恐れ入りますが、弊社では、お客様社内のオンプレミス環境のシステム構築や、オンサイト形式(お客様先への駆け付け作業)による作業対応はおこなっておりません。

すべてリモート形式による、クラウドサーバー環境の構築、運用保守・監視のご対応となります。

はい、お客様が利用するシステム仕様・セキュリティ要件などを、ヒアリング・アドバイスさせていただき、クラウドサーバー設計・構築における前提条件の定義をおこないます。

ただし、頻繫な回数を伴う、要件定義のお打ち合わせ(定例会の参加)や、要件定義書の作成はおこなっておりません。あらかじめご了承ください。

はい、各種ドメインとSSL証明書の取得代行、更新代行もお任せください。もちろん、クラウドサーバーへのSSL証明書の設置作業・更新対応もおこなっております。

はい、そのような場合でも、弊社での初期費用は必要となります。

弊社でサーバー環境の運用保守・監視をおこなうにあたり、下記のような初期設定の作業が伴います。

○ 既存のサーバー環境の設定調査
○ 監視対象となるサーバー環境へ、弊社が所有する監視ツール(エージェント)のインストール
○ 監視ツールのアラート閾値の設定

はい、AlmaLinux OS を用いたクラウドサーバーの構築・運用保守にも対応しています。

Alma Linux は、RHEL(Red Hat Enterprise Linux)をフォークして開発された、オープンソース型の Linux ディストリビューションで、RHEL および CentOS との互換性があるのが特徴です。

そのため、AlmaLinux OS は、 既存の CentOS インフラからの移行も容易なため、あらゆる重要なワークロードに対応することができます。

CentOS からのサーバーデータ移行・リプレースもお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

WeChatスキャンコード