Beyond‘s blog

その他

【Web会議】中国で使うミーティングツールのご紹介

日本や海外では、社内外のミーティングをするとき、よく Zoom や Microsoft Teams、Google Meet などのツールを使用しています。

しかし、中国の場合は、Tencent Meeting (腾讯会议)や Ding Talk  Meet(钉钉会议)、WeChat Work Meet(企业微信会议)などを、主に使用しています。

下記に、それぞれのツールをご紹介いたします。

Tencent Meeting(腾讯会议)

< Tencent Meeting アプリ >

Tencent Meeting(腾讯会议)は中国で主流の専門ミーティングツールであり、市場シェアのトップ を占めています。

高品質な音声・ビデオ通信、画面共有、仮想背景などの機能を提供しており、企業ミーティングや求人面接、オンラインセミナー・授業などの場面でよく使われています。

※ 少し Zoom と似てるかもしれません。

< Tencent Meeting の開く画面 >

Ding Talk Meet(钉钉会议)

Ding Talk  Meet(钉钉会议) は単体のツールではなく、業務用ツールである Ding Talk(钉钉)の機能の一つです。

Ding Talk(钉钉)と WeChat Work(企业微信)は中国で二大業務用ツールで、ミーティングを含む様々なオフィス機能があります。

< Ding Talk アプリ >

もし、社内で既に Ding Talk(钉钉)を業務用ツールとして使用している場合、直接 Ding Talk(钉钉)から接続することで、簡単に社内のミーティングをおこなえます。

< Ding Talk を用いたミーティング画面 >

WeChat Work Meet(企业微信会议)

上記の Ding Talk  Meet(钉钉会议)と同じく、WeChat Work Meet(企业微信会议)も単体のツールではなく、業務用ツールである WeChat Work(企业微信)の機能の一つとなります。

< WeChat Work アプリ >

Ding Talk  Meet(钉钉会议)と WeChat Work Meet(企业微信会议)は、機能や操作に大きな差が無いため、好みに合わせて、どちらを使用しても問題ありません。

なお、WeChat Work(企业微信)が個人版の WeChat (微信)と連動している場合、WeChat(微信)のグループに参加している社内外のユーザーへ、ミーティングURLを転送・共有することで、すぐにミーティングが可能となります。

< WeChat Work を用いたミーティング画面 >

まとめ

以上、中国で使っているミーティングツールのご紹介となります。

自社内の状況や顧客が希望するミーティングツールなど、その状況に合わせて選択していただければと思います。

ちなみに、ミーティングする相手が、Ding Talk(钉钉)と WeChat Work(企业微信) のアカウントを持っていない(または使用していない)場合は、Tencent Meeting(腾讯会议)の使用を推奨します。(例:採用面接などの用途)

社内業務で Ding Talk(钉钉)をメインに使用している場合

〇 社内とのミーティング:Ding Talk Meet(钉钉会议)
〇 社外とのミーティング:Tencent Meeting(腾讯会议)或いは WeChat Work Meet(企业微信会议)

社内業務で WeChat Work(企业微信)をメインに使用している場合

〇 社内とのミーティング:WeChat Work Meet(企业微信会议)
〇 社外とのミーティングは:WeChat Work Meet(企业微信会议)或いは Tencent Meeting(腾讯会议)

● ホームページ制作、サーバー構築/運用のことなら ●

弊社へのお問い合わせについて

  • ▼ 企業WeChat公式アカウント▼

  • ▼ WeChatで担当者に直接連絡 ▼

お気軽にお問い合わせください

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

WeChatスキャンコード